スタッフブログ
大阪市都島区にある障がい福祉施設チャレンズ京橋校
☆★お知らせ☆★
チャレンズ京橋校のブログは下記に移転しました!!
今後は下記をご覧ください(/・ω・)/
http://www.challens.net/京橋ブログ
チャレンズ南森町校のブログも下記に移転しました!!
今後は下記をご覧ください(/・ω・)/
http://challenz-osaka.tumblr.com/tagged/南森町ブログ
大阪市都島区にある障がい者福祉施設チャレンズ京橋校
自立支援カレッジ京橋校の青山です。
9/4 金曜日 晴れ
今日は天気も良く暑いくらいの気持ち良い一日になりました。
週最後の金曜日。疲れもたまっていると思いますが、
今日も元気にチャレンズは運営しておりました。
SSTでは似たような言葉の意味の違いを勉強しました。
意味を理解し話しているつもりでも、微妙に意味の違った言葉で
伝わり方が変わってしまうこともあるかもしれません。
と、そんな勉強をしつつカルキュラムにも取り組みました。
それでは今日のダイジェストをどうぞ
朝礼 おはようございます 今日はもう一枚

ラジオ体操をして 掃除の時間です

毎日していただきいつもきれい^^ いい天気~

ウォーキングタイムです ほっこり(*'ω'*)

SST(似たような言葉の意味の違い) カリキュラム風景

ポチも真剣なまなざし・・ はい、お昼タイム☆

おいしそう|д゚) いただきま-す!

今日はビーズ工作が人気でした とても上手になったNさん

個別カリキュラム中はとても静かです 終礼お疲れさまでした。
一週間お疲れ様でした。
土日はゆっくり休んで疲れを取っていただければと思います。
読んで頂きありがとうございました。
☆★お知らせ☆★
チャレンズ京橋校のブログが移転します!!
今までこちらのブログを覗いてくださっていた皆様。
ぜひ、移転先まで覗いて下さればと思います(/・ω・)/
http://challenz-osaka.tumblr.com/tagged/京橋ブログ
お待ちしています♪
大阪市都島区にある障がい者福祉施設チャレンズ京橋校
自立支援カレッジチャレンズの青山です。
9/3 木曜日 曇り時々雨
どうも青山です。
時々雨というより土砂降りぐらい降っていたように私は感じたのですが、
みなさんご無事でしたでしょうか、、、(p_-)
明日は天気も落ち着くようですが、みなさん雨に打たれないよう気を付けてくださいね。
今日は午後のSSTで不安との付き合い方について考えました。
不安というものは誰しも少しは感じるもの。生活してゆく中で不安とどのようにうまく付き合うか、自分に合った付き合い方を見つかればと思います。
それでは今日のダイジェストをお送りいたします。
朝礼おはようございます ラジオ体操(/・ω・)/

掃除どこしようか~ エレベーターホールNさん♪

トイレはTさんが♪ 掃除機はYさん♪
ウォーキングまだ雨は大丈夫・・ ほっこり休憩タイム

SST(不安と付き合う方法) 個別カリキュラムの時間です

パソコン訓練 ビーズデザイン

タイピングかな? Tさんもパソコンをされていました

ビーズ完成です! さあ、お昼です!(^^)!

あ、もう食べちゃってる そんな感じでふいにきた青山ショット

カメラもっているのはだれでしょう はい、僕です。

昨日に引き続きゆで卵

ビーズと奮闘中・・ SST(言いにくいこと)

終礼 今日も一日お疲れさまでした~!
今日もあっという間の一日でした。
雨の中外部清掃へ行かれた方もお疲れさまでした。
降ったりやんだりの雨に振り回されながらもなんとか一日
無事に終えることが出来ましたね(; ・`д・´)
季節の変わり目はとても体調を崩しやすい時期です。
自身の体調を気に掛けながら、一日一日、頑張りましょうね。
明日もよろしくお願い致します。読んで頂きありがとうございました。
大阪市都島区にある障がい者福祉施設チャレンズ京橋校
自立支援カレッジチャレンズ京橋校の田中です。
9月2日 水曜日 曇りのち晴れ
久しぶりのブログです。少々緊張しております。
月曜日の予報では木曜日くらいまで天気は良くないと
聞いていたのですが、いい天気の一日でした。
そんな一日のチャレンズをご紹介
いつも通り朝礼から ラジオ体操(身体が目覚めます)

事務所清掃(担当決めから)

ウォーキング(途中で見かけたひまわり&ダイソーでお買い物)

事務所に戻って個別カリキュラム

♪お昼休み♪

温泉卵を作ってみました。。。百均おそるべし。

午後の個別カリキュラム(外部清掃から戻ったメンバーさんも合流)

終礼!お疲れさまでした。
今日はいつも使用しているデジカメの調子が悪く、少々大変な目にあいました。
こういう不測の事態にも対応できるように、色々と準備は必要ですね。
9月に入って暑さの質も変わってきたことを実感しますが、
油断せず、体調管理をしっかりして、明日からも頑張りましょう!
大阪市都島区にある障がい者福祉施設チャレンズ京橋校
自立支援カレッジチャレンズ京橋校の青山です。
9月1日 火曜日 曇り時々雨
どうも青山です。
今日からいよいよ九月が始まりました。
生憎の天候ですが、また一か月みなさんと
頑張って行こうと思います。
今日もチャレンズでは、
外部清掃に行かれている方、カリキュラムに取り組む方と
各々、やるべきことをしっかりとされていました。
それでは今日のダイジェストをお送り致します。
おはようございます。 恒例ラジオ体操~

掃除の時間です エレベーターホール

カリキュラム室 キッチン

SST(モチベーション) きました、お昼時間!

お弁当ショット☆ 切り替えて午後カリキュラム

パソコンでどんな訓練してるのかな~ 外部清掃から帰ってこられたかたも

SST(今月のイベント企画中・・) 終礼 今日もお疲れ様でした^^
一日お疲れ様でした。
悪天候が続きますが、みなさん体調には気を付けてくださいね。
ではまた明日、宜しくお願い致します。
大阪市都島区にある障がい福祉施設チャレンズ京橋校
自立支援カレッジ チャレンズ京橋校の平岩です。
8月31日 月曜日 小雨
皆さんこんにちは!
8月も今日で終わりですね。1か月お疲れ様でした。
夜は鈴虫が鳴き始めています。段々涼しくなりますね。
秋はいろいろ活動できる季節です。自分なりに決めて
取り組んでまいりたいですね
本日のチャレンズダイジェスト
今日も元気に朝礼 キッチンもきれいに

ロッカーもきれいに 室内レクの準備中

そうたこ焼きです タコをカット中

試作中 トッピング中

本格的に焼いてます 食べながら映画鑑賞!

仕上がりgood いヶ月お疲れ様 工賃!

来月もよろしくお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
チャレンズを見学されたい方はご一報ください。 06-6585-0409
最後までご覧いただきありがとうございました。
大阪市都島区にある障がい者福祉施設チャレンズ京橋校
自立支援カレッジチャレンズ京橋校の青山です。
8/28 金曜日 晴れ
今日は金曜日ということで週ラスト。
疲れがたまっているとは思いますがチャレンズは今日も
元気な朝礼から始まりました!(^^)!
それでは今日のダイジェスト
朝礼 おはようございます ラジオ体操 ぶつからないように~

掃除の役割決めちゅう エレベーターホール担当Iさん

Tさん綺麗にありがとうございます キッチン協力して掃除してくださいました

カリキュラムは教え合いながらパソコン訓練

午前のSST風景 面接でのGWについて

実習生Iさん工作に励んでいます とても素敵な作品が出来ましたね^^

お待ちかねお昼休憩時間 みなさんお弁当おいしそう~!

いただきまーす(*'ω'*) 休憩時間ゆったりとした時間が流れています

カリキュラム風景 パソコン訓練されています

もうすぐできあがり~ そんなこんなで終礼です
今日も一日お疲れ様でした。
今週は実習やアセスメントなど来られていた方は
今日が最終日ということで、チャレンズでの経験が皆さんにとって
良いものになっていければと思います。
5日間おつかれ様でした。そしてありがとうございました。
それでは土日はゆっくり休んでまた来週みなさ各々、
元気に頑張りたいと思います。
読んで頂きありがとうございました。
大阪市都島区にある障がい福祉施設自立支援カレッジチャレンズ京橋校
自立支援カレッジチャレンズ京橋校に実習に来させて頂いたMです。
8/27 木曜日 快晴です!
風があるため、少し涼しくなったかな?と感じていましたが、何のその。
雲一つない快晴のため、とっても暑かったです。
騙されました。。。
初めて実習で訪れたので、緊張で汗だく…そのうえ何をしていいのか分からず、わたわたしているとメンバーさんから「これを使うんだよ」、「こうするんだよ」と色々教えて頂きました。
スタッフさんもとても優しく、人に対してこう接すれば良いんだな!と勉強になりました。
メンバーさんもスタッフさんも、とても親切で笑顔溢れる場所でした!
今日は本当にありがとうございました。
そしてまだ終わりではありませんよー!
Mが心に残った写真を貼らせて頂いてますので、ぜひ最後までみてくださいね。
以上です!
もうすぐ九月ですが、まだまだ暑い日が続いてます。
なので、熱中症にならないように水分と塩分をしっかり補給して毎日頑張りましょう!
今日は本当にありがとうございました。
<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
8月28日(金) 14:00~15:00
チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい福祉施設チャレンズ 京橋校
実習生のKです。
8月26日 水曜日 快晴
人生で初めてブログを書きます。
台風16号も見事に駆け抜けたことで、今日は、すがすがしいほどいいお天気でした。
散歩をするには、いい陽気でしたね。
改めまして、皆さん一日お疲れ様でした。
また、温かく私(実習生K)を迎えてくれた利用者さん及び職員の皆さんに感謝いたします。
今回、実習させて頂き、多くのことを学ばせていただきました。
利用者さんと係る中で、温かい雰囲気を感じることができ、いかにチャレンズがいかにいい環境かを知りました。また、会話することで、私の方が、元気ずけられたことに驚かされました。
今後、このような機会に巡り合えるよう努力していきたいです。
〈本日のチャレンジダイジェスト〉
みんなで挨拶!! ラジオ体操?

協力して清掃

いい天気なんで公園へ セミ踏んでる!?

夏休みの宿題 チョキチョキ

後は、組み立てるだけ(笑) 完成!!

昼食。じゃぁ~ん もぐもぐ

実習生はどんな人? え、完成!

一日、お疲れ様でした。
8月もあとわずか、秋の気配も感じますが、身体を気をつけて、明日からも頑張っていきましょう。
スタッフ一同お持ちしております。
本日は、誠にありがとうございました。
<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
8月28日(金) 14:00~15:00
チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409

大阪市都島区にある障がい福祉施設チャレンズ京橋
自立支援カレッジチャレンズ京橋校に実習に来させて頂いた片桐亜寿美です。
8/25 (火) 曇り
初めての体験で緊張しましたが、スタッフさんや利用者さん方に助けて頂きながら沢山教えてくださいました。ありがとうございました。
朝礼 ラジオ体操
ラジオ体操2 掃除分担決め
Fさんがゴミ捨てをして下さっています。 入口もキレイにありがとうございます。
Oさんが掃除機をかけてくださっています。 はい!チーズ!
ほのぼの 本日の公園
ハトが飛んでいきました。 ハトが近くに
午前のカリキュラム風景です。 お昼休憩でのお弁当(美味しそうです)
お昼休憩でのお弁当(美味しそうです) 美味しいよ!!
皆さんお弁当に夢中^^ ハートの色合いが綺麗です。
午後のカリキュラム風景です。 まったり
終礼です。(お疲れさまでした)
1日お疲れ様でした。
風が強いですが、飛ばされないように気をつけて下さい。
明日も実習生が、来ますのでよろしくお願いいたします。
読んで頂きありがとうございました。
<イベント案内> チャレンズ見学会の案内
8月21日(金) 14:00~15:00
8月24日(月) 14:00~15:00
8月28日(金) 14:00~15:00
チャレンズ京橋校で見学会を開催します。
興味のあるかたは、ご一報ください。当日受付可です。06-6585-0409
